爽兎‐てがみに繋がりをもとめ。

4 いいね
2000文字以下 20人リレー
2週間前 95回閲覧
  • #日記 #手紙
  • #交換日記
1人目

ーだれかのてがみとだれかのてがみが交錯して。互いのじんせいに気づきと変容をもたらしていく物語ー。

『··いいなぁ。』とある小説のあらすじをみた爽兎はつぶやく。

コロナというウイルスが蔓延して、引いての波のような繰返しのひびのなかで
わたし爽兎もたいちょうを崩しやすくなり、体力も落ち、いまでは、耳鼻科
ときには、胃炎で内科に行くという。
日々を送っている。
 
TVは、コロナ蔓延期に感染情報が多く発信されるようになってから見なくなった。
今後を考える上で現状発信は大事だが
そこから次への展望が見えない以上、気を
ふさぐだけだ。

『文通してみよかっな』爽兎はそう思い立ち文通サイトをスマホでググった。
『文通日記··?』ある日の日常を書いて誰かに送る。すると誰かの日常が、送られることを通して文通する。‐他人の感性に触れることで新たな気づきがあるかもしれません。‐。

へぇ、面白そう。‐でも、これ最初に私の日常書かないといけないんだよね。ということで、私の日常を誰かに向けて送ってみることにした。



------------- ------------------ ------------
どこかでこれを見る。貴方へ
はじめまして、爽兎と申します。
ある小説の影響を受けて誰かと文通したいと思うようになりました。
ちまたでは、誰かの日常を『文通日記』と呼ぶみたいです。‐でも、書いてて思いましたけど、顔も知らない。どこの誰かも知らない誰かに日常を分かち合いたいなんて、なかなか思えないですよね。
‐わたしもそう思ったりするのですが、どこかで生きている誰かの感性に触れることで新たな気づきがあるかもとあったので、
一応、わたしの日常を書いてみたいと思います。 思うところがあったら教えてくれると嬉しいです。
これを書いてるのは、お昼前です。
これを夢中で書いていたら、朝の薬を飲むことを忘れていました。あなたも夢中になれることはありますか?
今日の朝ごはんはバナナと栄養補助ビスケットを食べました。
あまり、良くないかなぁーと思ったり、してたりします。今、お腹と鼻炎の治療中なのに、もっと良いもの食べなきゃですよね。もっと養生しないと。
これを見ている貴方はもしかしたら働いているかもしれません。毎日のお務めご苦労様です。良かったら貴方の日常も教えてくれれると嬉しいです。8/28(水)11:09
爽兎

2人目

他所のサイトでやった方がいいんじゃないかな

3人目

はじめまして、爽兎さん。

わたしの日常は、あなたから見ればきっとつまらないものかもしれません。それでもよければ、少しだけ話します。

今日は晴れた青空のした、自転車をこいでいたら突然の天気雨に打たれてしまい、暑い夏のさなか、ひさしぶりに寒気というものを思い出しました。
シャワーを浴びて洗濯をして、空手の稽古に向かい汗をかいて、またこれからお風呂に入ります。

わたしもコロナ陽性になったことがあります。わたしのばあいは喉の痛みに強く強く症状が現れました。つばを飲み込むときに、いつも覚悟が必要だったくらい。
けっきょく、陰性になるまで日々をやり過ごして、さいわい後遺症もなくいまをすごしているのですが。

あなたが文通をしたくなるきっかけの小説、気になります。
わたしは、あなたの文章から、とてもやさしい光を感じました。
お腹や鼻炎の治療は大変だと思います。通院の面倒くささであったり、なにより本調子でない身体がもどかしくて気分が落ちてしまうことがいやですよね。どうかご自愛ください。

こんなどこかの誰かの日常で、あなたの心が軽くなったのなら、さいわいです。

8/28(水)22:15
どこかの誰かより